みなさん! ごきげんいかがですか♪ 最近とても良い本にたくさん出会います。 いくつかるのですが、 今日ご紹介したいのは 「セラピストのための解剖生理学の教科書」という本です。 これを購入した理由は もちろん自分自身が講師 […]
『フィジパ道場』タグの付いた投稿
ごきげんいかがですか♪ 遊具ママです♪ 今日は東京都世田谷のPTA主催イベントへ参加報告です。 世田谷区教育委員会が今年度PTAを中心に「家庭教育学級」 として運動をテーマに開催することになっているのだそうです。 そのイ […]
ごきげんいかがですか? スポーツの秋ですね♪ 世田谷・横浜の教室でも野球・ソフトボール・サッカー・バスケットボール・水泳・剣道・テニス・空手 と様々なスポーツに取り組む子供たちが着ています。 みな、それぞれのスポーツの […]
ごきげんいかがですか? 最近良く聞かれるのが「脳を育てる運動ってどういう事ですか?」と聞かれます。 脳を育てるとはなんだか曖昧な表現でわかるようであまり良くわからないですよね。 まずはどういう時にその効果が出るのか?って […]
こんにちは! 本日は、横浜にて「フィジカルパーク」の教室ワンデーレッスンをしてきました。 そしてこのイベントでの運動の中で 「お友達とぶつかり合って泣いてしまう」 という 場面ありました。 言い換えれば「わざと作った」と […]