0歳からの運動教室~Q&A~パート1

ご機嫌いかがですか?遊具ママです♪

17日からプレオープンしている「フィジカルパーク」に
お問い合わせ電話・メールが来ています
お電話では、お母様がお子様のこと、みなとても一生懸命で、
同じ母として、そして指導にあたる立場として、胸がじ~んと熱くなります。

もちろん、メール&電話お問い合わせはOKですが、
重複する内容をいくつかまとめましたので、ご参考になさってください♪

 Q1
7月からクラス開講となるようですが、曜日と時間・クラスはすでに決まっていますか?

東北沢駅前教室はただ今7月より開講ですが、クラス編成は皆様のご要望によって開講していきます。
クラスの人数も、性格や目的(お母様のご希望なども含め)マンツーマンか少人数がよいかが決められていきます。
7月からクラス開講も、その要望に応じて、クラス編成を決定していきます。
6月は調節機関だと考えていただければ幸いです。

Q2
発達障害を持っています。
そんなわが子でも受講可能ですか?

もちろんです(^^)
個別対応の良さは「その子性格・発育」に応じて対応できることです。
それは、どんなお子様も同じです。
どんなお子様にも対応ができるという事を含めた「個別対応」です。

Q3
小学生の母です。週末チームスポーツをしているのですが、
自主トレーニングで筋トレばかりしています。
私はスポーツはまったくわからないのですが、今は体幹を鍛えるといったようなことをしていくほうが
良い気がするのですが・・・。

お母様のおっしゃる通り、小学生くらいまでは様々な運動から得られる「体の土台」を作る時代です。
週末チームスポーツをされているのでしたら、ある程度の筋肉はあるでしょう。
ですが、スポーツの現場でも「一部の決まった動き」しかないため、実は体のバランスからいうと
偏った動きをしてしまっているというデメリットもあります。
「基本的な総合的な能力」を磨くことで、そのスポーツへの「技術向上」に結びつく体のバランス力は目の使い方、体の使い方をお伝えします。

Q4
小学生の母です。
子どもが運動が得意でないという事でとても授業なども嫌がっています。
どうやら自信がないみたいです。
でも、なかなか気分を盛り上げるのも難しくて、
私としては運動を好きになってもらいたいなと思うのですがどうしたらよいでしょう・・・。

大事なのは、「楽しい!」と思う事と、そこから生まれる「技術向上と自己肯定力」です。
その入口はやはり「楽しい!」が近道です。まず、急に習得しようと焦らないことです。
遠回りのようなことが、本当にできることの一歩です。

初回ヒアリングから、そのお子様がどういう事に興味があるのか、遊びのような運動から見させていただきます。「不得意」だと思っているお子様にも得意である、興味がある動きがあります。
それをしっかりキャッチして声掛けすること、そしてこの一見遊びのような動きから、確実に到達したい動きを分解しながら、その技術を習得していきます。
毎回の確実な「小さいできた」の積み重ねが、大きな自信となります。

*****************************************************************

それぞれ、お子様によって「お子様の悩み、目標」なども違いますよね。
今書いたのはほんの一例にすぎません。
まずは体験クラスで「お子様お母様のご希望・ご要望」をお聞きしています。
その上でお母様とお子様の発育状況を見て、そのお子様にあったカリキュラムを決めていきます。

もちろん、指導の現場とお子様が、あまり合わないな~という場合もあるかと思います。
そのための体験だと思って、どうぞご気軽にお越し下さい。

physical park_logo_yoko_4C_CS4

http://yuugumama.com/archives/546/

フィジカルパーク
http://physipa.com/

★6月オープン記念キャンペーン価格!★
マンツーマン授業1回2000円

 

講師・体動かし隊長!私、遊具ママも楽しみにお待ちしております。
お子様の、そしてママの味方でありたい。

教室以外のお困りも、ぜひ遊具ママへお問い合わせくださいね♪


コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

▲Pagetop